「クリスマステディベアコレクション2023」に送り出したクマたちの紹介をば。

本体のサイズはどちらも約18センチ。
ボロ鼻の双子風の2クマです。
左のクマはラティニティモヘア、右はディストレスモヘアを使用しています。
足裏は光沢ありのミニチュアファブリック。
5ジョイント、グラスアイ、化繊綿。

お帽子は毛足の長い毛糸を編んで作ってます。
後ろ頭にクリスマス味

片足だけにニットソックスを履かせました。
やっぱりクリスマス味

白いアフロ帽子をとると、やっとクマさん(笑)
お帽子の被り跡がついてるかもなので、その場合は櫛で軽く梳いてくださいませ。
2体のクマが新しいおうちでクリスマスを過ごせたらいいなと思っております。
気が合いそうでしたらお迎えをご検討いただけるとありがたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
【販売方法】
初日に抽選販売、翌日以降は先着順での販売です。
抽選販売の方法は40名の作家を抽選時間により3つのグループに分けて行います。
わたしはAグループです。
詳しくは 西武池袋本店さんのHP に記載がありますのでご覧ください。
ポチッとクリック
いつもありがとうございます

↓

にほんブログ村

instagram
Twitter
スポンサーサイト
「ドールマーケット」が無事に終了しました。
雨が降ったり初雪が降ったり寒かったりの3日間でしたが、たくさんのお客さまにご来場いただきました。
ありがとうございました。
お客さまも出店者も可愛い楽しいを満喫できたのではないかと思います。
わたしも楽しかった♪
次回の開催は来年6月。
またお会いしましょう
11月はあと2つ参加するイベントがあります。
ひとつは26日(日)開催の「ドールアニマルウィンターフェスティバル」東京遠征です。
ただ今、絶賛制作中
もうひとつは「クリスマステディベアコレクション2023」
西武池袋本店にて開催のイベントです。
22日(水)~28日(火)

画像の2体のベアが参加します。
季節の装い
どちらかというと季節感無く日々を過ごしているので、作るクマたちも拘らない(!)服装が多いので
季節の装いのクマは珍しいですねー(←なぜ他人事風。(笑)
クマたちの詳細は、後日、恒例のへっぽこ画像と共にUPします。
よろしくお願いいたします。
初日に抽選販売、翌日以降は先着順での販売です。
抽選販売の方法は40名の作家を抽選時間により3つのグループに分けて行います。
わたしはAグループです。
詳しくは 西武池袋本店さんのHP に記載がありますのでご覧ください。
ポチッとクリック
いつもありがとうございます

↓

にほんブログ村

instagram
Twitter
前記事で10月になって慌てていましたが、その10月もそろそろ終わります
早いわぁ。
1週間が過ぎていく体感もべらぼうに早いしね。
毎週毎週、あれ?もう金曜日!って言ってる。

来月の東京遠征「ドールアニマルワールドフェスティバル」のDMが届きました。
更に作業のスピードを上げたいところですが、ここにきて腰と股関節がなんだか怪し~くなってます、はい
困るなぁ。
作業を詰めると最近ではいつもこうなっちゃうので、だましだましやります。しょうがない。

今日はキツネ。
型紙を改良したんだけど、ここまでいい感じ。あとは耳と尻尾。
隣のひつじは完成しているコ。
おや?まだ出来ないんだね、という顔やめて(笑)
ポチッとクリック
いつもありがとうございます

↓

にほんブログ村

instagram
Twitter