訳です。
「第18回北海道テディベアショー」が無事に終了しました。
って、終わってから3日も経ってますので、間の抜けたこと言ってますが。
足を運んでいただいたお客様、お迎えしてくださったお客様
本当にありがとうございました。
お客さまや出展者の皆様から、たくさんの“くまパワー”を戴きましたので
これからの1年間、またクマ作りを頑張れそうです!
ありがとうございました。
さて、ランタナとパンジーゼラニウムです。
ここ札幌では、鉢花が外で冬を越すのは無理です。
なので、我が家のベランダの植物たちも、10月になったらお天気の加減を見ながら
お部屋に入れたり、冬越しの準備をしたりします。
今年は10月中旬頃に、明日の朝は霜が降りるという予報が出たんです。
でも、ベアショー用のクマ作りで大慌て、お尻に火が付いてる状態だったので
ベランダ仕事は時間的にちょっと無理。
とりあえずその日の夜は部屋に入れて、今日までそのままの、ランタナとパンジーゼラニウムな訳です。
そして、ランタナとパンジーゼラニウムを載せているダンボール箱の中身は・・・
土!
こちらもベア作りでお尻が燃えそうな時期に、通販で買ったのが家に届いたのですが
まあね、放置されてる訳です。
寒いベランダでまだ頑張っているバラ達、お待ちどう様でした。明日植え替えるからね。
ベア作りの休憩の時に、何の気なしに付けたテレビ。
夕方の地元ローカルの番組で、宮部みゆきさんの本を抽選でプレゼントって。テレビドラマ化記念だって。
宮部みゆきさんは、本は買わないけど(ごめんなさい)図書館で新刊が入ってたら
必ず借りるくらいのファン。パーフェクトブルーは初期の作品かな?
まあ、テレビドラマは見ません。1週間後に続くのが待てないので。
ハガキで応募したら当たった。当たる気がしてたんだ。
でも、ベアショーが終わるまで読めない訳です。
読み始めたら最後、途中でやめられない自分なので我慢しました。
で、きのう一気に読みました。
んーと・・・チェスナットちゃんは・・・何だっけ?
あ!
もしかして、ハロウィンなのに10月も終わろうというのに、
ノースリーブって? 夏からずっとこの恰好ってどーゆー訳?ってことですか?
あぁ、ごめんなさい。
☆ブログランキングにポチ!いつも本当にありがとうございます。嬉しいです!!
↓
にほんブログ村